知っておきたい、斎場の種類

調べておきたいのは設備と運営者

一口に斎場と言ってもその種類は多岐に渡ります。その規模や、設備、そして運営者によって種類は分かれます。そのうちで消費者側が知っておかなければならないものとしてはその設備と運営者のことです。
設備に関して、最も大きいことは火葬場を併設しているか否かということです。火葬場が併設されている斎場の場合、一連の葬儀を行ったのちにそのまま移動せずに火葬を行うことができます。そのため、葬儀と火葬の両方に参加する親族の移動などでマイクロバスやタクシーなどを手配する必要がなく、速やかに火葬を行うことができます。移動の負担がなくなればその分落ち着いてお葬式や火葬を行うことができます。

自由で利便性の高い民間斎場

運営者を大きく分けるとすれば、それは民間か自治体かということがあります。民間の場合、そのサービスに特化し、それぞれの業者が独自色を出した斎場を運営しています。一棟そのまま斎場を借りることができたり、また業者が持っている別の斎場に振り替えなどが行えるため、日程が限られている中で比較的スムーズに葬儀を行うことができます。また、葬儀そのものの形式に関しても制限が少ないため、音楽葬などの独特の形式での葬儀を希望されている場合には民間斎場を利用した方がいいかもしれません。

自治体が運営している使用しやすい公営斎場

一方で自治体が運営している斎場の場合、比較的安価な点が利点です。しかし、多くの斎場が複数の式場を併設しているため、別の葬儀と混在してしまうことと故人もしくは喪主の居住地などによって利用できる斎場が限られてくるのが難点です。多くの公営斎場は火葬場を併設しています。そのため、先に挙げたように移動の負担がない点も利点です。

越谷市斎場をご利用の際は

越谷市斎場は、越谷市、吉川市、松伏町が共同で運営する公営斎場です。越谷市斎場は火葬場併設の斎場であるため、お通夜、葬儀、告別式を行ったあとでそのまま火葬を行うことができます。また施設も比較的きれいであるため、予算を抑えてしっかりした葬儀を行うことを考える場合にはこちらをご利用いただくと良いでしょう。しかし、利用条件として故人か喪主が越谷市、吉川市、松伏町に居住していることが条件になるため注意が必要です。また火葬場を併設している斎場の多くがそうですが、比較的駅から遠い場所にあるため、自動車を利用してのアクセスではない場合は比較的時間が掛かってしまうのが難点です。