どこでする? お葬式をする場所で困ったら

ほとんどの葬儀が斎場やセレモニーホールなどで行われているという事実

現在では葬儀を行う際には斎場を利用することが一般的になってきています。町中を歩いていると、駅前などに大きな斎場などがあることもあるでしょう。そうした斎場が利用されるようになったのはそれまで葬儀に使われていた施設があまり葬儀に使われなくなったということが背景としてあります。現在8割を超える割合で、斎場で葬儀が行われるようになっているのです。

以前葬儀を行っていた場所はなぜ利用されなくなったのか

これまで葬儀というのは自宅や公民館、また寺院などの宗教施設で行われることがほとんどでした。しかし、現在多くの人が住んでいる住居は一軒家ではなく集合住宅が増加してきています。そのため自宅で葬儀を行うことが困難になってきたのです。また葬儀が地域のものではなく、より開けたものになっていったことから、集会所や公民館が葬儀に使用されることは減っていきました。現在では遠くから来る弔問客も多いため、より交通の便が良い場所で葬儀を行うことが好まれ始めたのです。もちろん寺院などの宗教施設で葬儀を行うケースもあります。

民営斎場と公営斎場の違いとそれぞれの長所

斎場には大きく分けて二種類あります。葬儀業者などがそのサービスを提供するために自社で建設した民営斎場と自治体がくらしのサービスの一環として提供している公営斎場です。どちらにもそれぞれの利点があります。民営斎場の場合、葬儀業者が運営しているものであるため、比較的交通の便の良い場所に立地していることがほとんどです。また、そうした自社での斎場を持っている業者の場合、複数の斎場を持っていることが多いため、ある斎場が予約でいっぱいになってしまったとしても別の斎場で葬儀を行うことができます。
一方、公営斎場の場合、公的機関であるため安心してサービスを受けることができるという点があります。またその運営が税金によって補助されているため、利用する価格が抑えられることもあります。心づけなどが必要ないケースも多く、使ってみたら予想外の出費があったということがない点が公営斎場を利用する利点でしょう。多くの公営斎場は火葬場が併設されています。そのため、お通夜や葬儀から火葬までスムーズに行うことができるのです。また公的施設であるため弔問客がその場所がわかりやすいという点もあります。

越谷市、吉川市、松伏町に対応している公営斎場とは

越谷市斎場は越谷市、吉川市、松伏町の方が利用できる斎場です。越谷市斎場は火葬場が併設された比較的大きな斎場です。四つの式場があり、14の火葬炉が併設されています。そのため葬儀を行いそのまま同敷地内で火葬を行うこともできるのです。
式場の利用も火葬場の利用も先に挙げた3市町民であれば、利用しやすい価格帯で提供されています。越谷市、吉川市、松伏町で葬儀を行う際には公営斎場である越谷市斎場を利用してみてはどうでしょうか。