公営斎場を利用することによる経費の削減とは

葬儀費用の半分を占める葬儀そのものの費用

葬儀を行ううえで気になってくることとして葬儀にかかる費用があります。一般的に平均的な葬儀費用は200万円を少し切るくらいでしょう。葬儀にかかる費用の内わけは「葬儀そのものにかかる費用」「飲食接待費および宿泊費用」「お布施など宗教者にかかる費用」で構成されています。そのうちのおおよそ半分くらいが「葬儀そのものにかかる費用」です。
一般的に葬儀業者などに葬儀を依頼する場合、その見積もりには「葬儀そのものにかかる費用」しか含まれていません。つまり、葬儀業者に見積りを頼んだら100万をいう金額が出たという場合、葬儀全体では結局200万円がかかってしまうため、その見積もりが特別に安いわけではないのです。

葬儀そのものの費用の内訳とは

ではこの費用の中はどのようなもので構成されているのでしょうか。まず通常葬儀を行った場合に必要になってくるのは場所、祭壇、そしてスタッフです。場所の費用というのは葬儀式場と火葬場の利用費です。施設の利用費はどこで葬儀を行うのかによって金額が変わってきます。自治体によっては式場や火葬場の利用費が住民であれば無料ということもあります。式場に関してはどの式場を利用するのか、そしてどれくらいの規模で葬儀を行うのかということによって金額が大きく変化してきます。

大きく差の出る費用、祭壇設置費

祭壇の費用に関してはどれくらいの飾りつけにするのかによって大きく変わってきます。小さなものであれば数十万くらいから大きなものであれば百万を超えるものもあります。
スタッフの費用に関してはどこかに委託した場合にはその分の費用が、自身で行った場合には費用はかかりません。その他の費用としては葬儀に必要な物品の費用があります。棺、骨壺、装束や枕飾り、参列者が扱う焼香の道具や祭壇に供える花、そして道案内用の看板や霊柩車の料金などが必要になります。

越谷市斎場を利用することによる費用の軽減

埼玉県東部地域で葬儀を行う場合、最も費用のかかる三つの要素のうちのふたつ、施設の利用費と祭壇の費用、費用を軽減する方法があります。それは公営斎場を利用することです。越谷市斎場は、越谷市民だけでなく、吉川市民、松伏町民も利用ができる斎場です。名称は斎場となっていますが、葬儀式場だけでなく火葬場も併設されている施設となっています。またその葬儀式場内には祭壇が設置されています。また、その祭壇は無料で利用することができます。そのため、その常設の祭壇を利用することによって祭壇の設置費を削減することができます。また霊柩車を利用しなくても徒歩で火葬場に移動することができるため、それらの料金も必要ありません。施設の利用料金も公的機関を利用しているため比較的抑えることができます。埼玉県東部地域で葬儀をお考えの際は越谷市斎場を利用してみてはいかがでしょうか。