葬儀場を利用した場合と斎場を利用した場合の比較

葬儀場が利用されるようになった理由とは

葬儀場というのは葬儀式場とも呼ばれる施設です。以前は自宅や公民館もしくは菩提寺などで葬儀を行うことも多くありました。しかし近年では葬儀は専門の葬儀場で行われることが多くなりました。集合住宅などでは自宅で葬儀を行うことが難しくなったことや、戸建てだとしても近隣住民への迷惑などを考えて自宅で葬儀を行うことは少なくなってきたのです。そのため各地に葬儀式場が次々と建てられていきました。

火葬場と葬儀場の総合施設 斎場

葬儀場に対して、斎場は火葬場が併設された葬儀式場のことを指します。場合によっては火葬場だけを指す場合もあります。葬儀場と火葬場の併設された斎場の場合、移動に関して非常に便利であるという利点があります。通常の葬儀場を利用する場合には葬儀場でお通夜と告別式を行ったあとで火葬場へ移動して火葬を行うことになります。
それに対して斎場で葬儀を行う際には、お通夜から告別式まで斎場内の葬儀場で行い、そのまま同じ敷地にある火葬場に遺体を移動させて火葬を行うことができます。

宿泊可能な控室とお通夜まで安置可能な霊安室

埼玉県越谷市にある越谷市斎場は葬儀場と火葬場が併設された施設になっています。遺族の控室で少人数であれば宿泊することもできます。そのためお通夜から火葬まで同施設内にいたままで全てを行うことができるのです。また霊安室もあるため、亡くなってから葬儀を行うまでそちらの霊安室を利用して斎場に遺体を安置することができます。

よりサービスの向上した公営斎場 越谷市斎場

越谷市斎場の葬儀場の利用は越谷市、吉川市、松伏町の住民でなければできません。火葬場に関しては越谷市、吉川市、松伏町の住民でなくても利用することができます。しかし、他地域の住民が利用する際には住民割引が利用できないため住民の八倍の利用料金がかかることになります。
越谷市斎場は民間企業によって運営されている斎場ですが、その所有権などは越谷市にある斎場です。公営斎場ではありますが、サービスに関しては民間企業によって行われているということです。そのため、売店でのさまざまな葬儀関連の備品の販売や、また通常の公営斎場にはない特別なサービスも行われています。埼玉県東部地域の越谷市、吉川市、松伏町で葬儀を行わなければならない際には越谷市斎場の利用を検討してみてはいかがでしょうか。