葬儀の料金について考える

葬儀の全てではない「葬儀一式」

葬儀におけるトラブルというものは比較的多く耳にします。最も大きなものとしては金銭トラブルがあります。葬儀をするうえで絶対に覚えておいてほしいこととして、「葬儀一式」という言葉があります。よく葬儀を行う予算全体をこの「葬儀一式」の料金にしてしまうという失敗があります。葬儀を行う場合にかかる全ての予算は、「葬儀一式」と「飲食宿泊費」そして「お布施代」の三つでできています。葬儀一式の料金というのは葬儀にかかる全ての料金の合計ではなく、葬儀を行ううえでのさまざまな道具の手配や式場代、また祭壇の設置費用だけなのです。中には霊柩車などの搬送費が含まれている場合もあります。

確実な出費を確認したければ「葬儀に関連する全ての料金」を確認すること

そうしたトラブルを避けるためには明確に「葬儀一式」ではなく「飲食費やお布施代を含めた葬儀全体の予算」でいくらかかるのかということを明確に聞くことです。きちんとした葬儀業者であれば、きちんとそこまで含めた見積もりを出してくれるはずです。そしてその料金から大きく離れた金額になることはないでしょう。トラブルの多くというのは、消費者は「葬儀一式」を葬儀全体の費用だと考えているのに対して、葬儀業者は当たり前のものとして飲食代とお布施代は別の物だと考えているからです。なぜなら「葬儀一式」の費用は葬儀業者に支払うものですが、「飲食宿泊費」は仕出し業者や宿泊施設を経営している業者、「お布施代」は読経を行った僧侶に支払うものだからです。

葬儀の料金で大部分を占めているのは

葬儀一式の費用の中で大部分を占めているのは祭壇の費用と式場の利用料金です。これらの料金は通常数十万単位かかります。また祭壇の費用は大規模なものになると百万円以上になります。葬儀の費用を抑えたいと考えるのであればいかにこれらの金額を削減していくのかということを考えなければなりません。

越谷市斎場を利用したときの料金は

越谷市斎場は吉川市、松伏町そして越谷市に対応した斎場です。その葬儀場の利用料金は一律15万円です。この金額は公営の葬儀場を利用する場合には少し高く感じるかもしれません。越谷市斎場の式場には常設の祭壇があります。その祭壇はさまざまな宗教の形式に適したものがあり、それらは無料で利用することができ、それらを利用することによって祭壇の設置費用が必要なくなります。つまり、その常設の祭壇を利用するのであれば越谷市斎場の利用料金は式場の利用料金だけでなく、祭壇の費用も含んでいるのです。
葬儀の費用を抑え、また葬儀費用のトラブルを避けるために公営斎場にある公営の葬儀式場を利用してみてはいかがでしょうか。